【2020最新】「ストレスが少ない」都道府県ランキング

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日々の働き方や暮らしに大きな影響が出た今年、いつもとは違ったストレスを感じていた人は多いのではないでしょうか?また、そうしたストレスのレベルは、地域によっても傾向に差があるのでしょうか。

今回は、都道府県ごとのストレス度合いが低い人と高い人の含有率を基にした「ストレスオフ都道府県ランキング2020」を調べてみましたので、見ていきましょう。

https://liberalwoods.com/happiness-10/

https://liberalwoods.com/happiness-4/

ストレスオフ?都道府県ランキングとは?

ストレスが少ない」都道府県ランキング女性編【47都道府県・完全版 ...

 調査は、一般社団法人ストレスオフ・アライアンスとCHILL OUT(合同会社エンディアン)が実施したものです。全国の男女10万人(男女各5万人、20~69歳)を対象に、大規模インターネット調査『ココロの体力測定2020』を行い、今回はその中で、全国の男性約5万人のデータから「男性」のストレスオフ県ランキングを作成しています。

 それでは、実際に「ストレスオフ都道府県ランキング2020【男性版】」を見ていきましょう。

※集計期間は2020年7月21日~27日。各都道府県500サンプル以上を確保し、その後人口比率(都道府県、年代、有職割合)でウエート修正を行った。
厚生労働省実施の「ストレスチェック制度の健康状態項目」を基に独自加工して点数化し、77点以上を高ストレス群、39点以下を低ストレス群と定義。調査データを基にストレス分析を行い、各都道府県における高ストレス者(77点以上)と低ストレス者(39点以下)の含有率と全国平均を算出。全国平均を100としたときの各都道府県のそれぞれの含有率を指数化。低ストレス者の指数から高ストレス者の指数を引いてストレスオフ指数を算出し、数値が高いほどストレス県とした。

気になるランキングを発表

男性編の第1位には、昨年第2位だった「青森県」が輝きました。

女性では「鳥取県」が2年連続3度目の第1位に。2016年に初のストレスオフ県第1位に輝いて以降、鳥取県ではストレスオフを推進し、女性にとって暮らしやすい環境の維持に努めています。

恵まれた自然環境や、コーヒー県として知られるコミュニケーション文化などさまざまな要因から、コロナ自粛後の今も低いストレスオフ指数を維持できていると考えられます。

 低ストレス者(39点以下)の割合から高ストレス者(77点以上)の割合を引いた「ストレスオフ指数」は32.6でした。

そして2位には山口県(ストレスオフ指数32.2)、続いて3位には山梨県(同27.3)がランクインしています。

ストレスが少ない都道府県ランキング2020・男性編
ストレスが少ない都道府県ランキング2020・男性編

昨年からどう変わった?

女性の“ストレスオフ県ランキング2019” 日本で1番「ストレスオフ」な県 ...

 昨年実施の「ストレスオフ県ランキング2019」の結果と比較すると、大きく順位変動があった地域もあります。

まずは東京都です。2019年から22位ランクアップして、6位となりました。

ストレス指数の数値を見ても大きく改善されているといえます。昨年は-1.1と高ストレス者の割合のほうが高かったのに対して、今年は20.8となっています。

東京都では、4月~5月の外出自粛期間を中心に、多くの企業で在宅勤務が推進され、こうした在宅勤務者の増加によって、ストレスが軽減された可能性もあると考えられます。

内訳の傾向と変化は?

女性の「ストレスオフ県」1位は鳥取県!首理由は「通勤時間」にあり?

 ストレスの少ない「低ストレス者(39点以下)」の割合が前年比で2割以上、大きく減少しています。またストレスが多いことを示す「高ストレス者(77点以上)」の割合は、昨年と比べて増加しています。

コロナ自粛後に実施した今年の調査では、「ストレスの度合いが低い人が減って、高いストレスを感じている人が増えた」という傾向を顕著に表す結果となっているようです。

ストレスレベルごとの含有率
コロナ感染への不安と
ストレスレベルの関係とは?
 また、今年のストレスレベルの変化に大きく関係していると考えられる「新型コロナウイルス」の影響は、実際のところいかほどだったのか。自身の新型コロナウイルス感染への不安と、ストレスレベルの関係を見てみると、男性全体で約6割がコロナ感染に不安を感じているが、特に高ストレス者に関しては、78.9%と8割近くの人が不安を覚えていた。
感染への不安とストレス
拡大画像表示
 その度合いを見てみても、コロナ感染への不安が「ほとんどいつもあった」と答えた人の割合は、高ストレス者において著しく高い。逆に低ストレス者においては、不安が「ほとんどなかった」という人が7割に上った。新型コロナの不安とストレスレベルには、強い相関関係が見てとれる。
 では、新しい働き方として多くの人が体験した「在宅勤務」はストレスレベルとどう関係しているのだろうか。回答者のうち職に就いている人の中で、在宅勤務者と通常勤務者のストレスを比較すると、以下のような結果になった。
在宅勤務とストレス
拡大画像表示
 在宅勤務者は、職場勤務者に比べて高ストレス者の含有率が20.6%少なく、低ストレス者の含有率は15.9%多くなっており、在宅勤務者の方がストレスを抱えていない傾向にあることが分かる。在宅勤務は、ストレス軽減に影響を与えていると推測できる。

上位のリラックス方法とは?

緊急事態宣言期間中は外出もままならず、とくに不自由さを感じた時期でもありました。そんな中、青森男・鳥取女性ともに積極的なリラックス方法が、「温泉」でした。

青森男性が全国男性と比較し積極的に行っているリラックス方法は「BBQ」や「ドライブ」などの気晴らしや、「ガーデニング」「日曜大工・DIY」といったおうち時間を楽しむ方法。

コミュニケーションを大事にしている鳥取女性は、「同性の友人との食事」が徐々に再開できていることも、リラックスにつながっているのではないでしょうか。また鳥取県と言えば、「コーヒー」。「機能性・栄養ドリンク」も含め、大切なストレスオフ行動になっているようです。

まとめ

ストレスオフ県にはどんな秘密が?TOP3の女性たちが行うリラックス方法 ...

 コロナ禍という予想していなかった現実が訪れ、生活の仕方が大きく変わったことで気付かないうちにストレスを抱えている人も少なくないでしょう。

 ストレスオフ・アライアンスが実施した同調査の他項目も合わせて参照すると、ストレスオフ県ランキング2020で上位にランクインした地域では、「リラクゼーション方法をいくつか持っている」「ON、OFFの切り替えができる」「曜日感覚をなくしていない」といった特徴がみられました。

 規則正しい生活を送り、息抜きの手段をいくつか持っておくことを心掛け、心身ともに健康な状態を保つようにしたいですね^^

https://liberalwoods.com/happiness-children/

https://liberalwoods.com/happiness-7/

関連記事

  1. 【関東近郊】グランピング施設おすすめ!手ぶらで快適に!

  2. 【急成長するフリマ経済】その歴史と中国トレンド「ミニクーパートランク経…

  3. 【次の首相はどう決まる?】自民党総裁選の仕組み・総理の選出方法を解説!…

  4. 【LGBTとは?】LGBTを理解しよう!日本での現状と海外の制度とは?…

  5. 「焼き鳥」と「やきとり」の違いとその理由とは?

  6. 【猛暑も涼しく快適に】暑さ対策とおすすめグッズをご紹介!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA